2023.06.08 09:10change.org でネット署名活動をはじめましたこの度、日本の移植医療普及のためのネット署名活動をchange.orgにてはじめました。※ネット署名サイトへのリンクはページ下部にあります
2023.06.05 00:35ネット署名活動決起会を 6/5 21:00~ Twitterで行います!!私たち #臓器移植について話そうの会 は近日ネット署名活動をはじめさせていただくこととなりました。
2023.05.15 09:19移植や臓器提供にまつわる【匿名アンケート】やってます移植に関する皆さんのご意見を募集しています。匿名でお答えいただけますので、是非お気軽にご参加ください。◆移植待機者、移植経験者、移植当事者家族、生体ドナー経験者、移植当事者の介助経験者のかたへみなさんの病気と移植待機などについてのアンケートです
2023.02.22 23:04#臓器移植について話そうの会 始動!!私たち #臓器移植について話そうの会 は移植当事者がTwitterでつながったことをきっかけに発足しました。Twitterの中でみんなそれぞれ「移植の普及は必要だ」「助けたい」「こういう状況の人たちがいる!」「いつだれに移植が必要になるかわからない」「日本の移植を取り巻く環境にはこんな問題がある」など 声を上げていました。そんな中、移植待機者の仲間が亡くなることも。このままではだめだ。日本で移植手術を必要とする人達が治療法の選択肢として選べるようにやっぱり臓器移植を普及させたい。移植を受けられずに亡くなる方を減らしたい。でも、移植当事者のわたしたちも実は当事者になるまで日本の移植医療の現実を知りませんでした。普通に生活をしていて移植のことを知る・考える...